当サイトの記事には広告が含まれます

Spoonの課金の仕方を画像付きで丁寧に解説!安くスプーンを購入する方法も!

Spoon課金の仕方SPOON

Spoonを利用していると配信者、DJへスプーンを送りたい!課金したい!と思うことがあると思います。
しかし、初めての方の場合だと実際にどのようにしたらいいのかわかりにくいです。

この記事ではSpoonでの課金の方法をまとめています。
LIVE配信で一度にたくさんスプーンを送る方法についてもお伝えします。

お得にスプーンを購入する方法お金の支払いなしでスプーンを獲得できる方法も紹介していくので是非チェックしてくださいね!

推しにスプーンを送りたい!となった時に備えて課金方法を確認しておきましょう。

スポンサーリンク

Spoonの課金システムについて

Spoonにおける課金システムがどのようになっているのか解説します。

課金の流れ

課金の流れとしては下記の通りです。

Spoonの課金の流れ
  • その1
    スプーンをチャージする

    スプーンはSpoonアプリ内の通貨のようなもの。
    実際のお金でスプーンを購入します。

  • その2
    送りたい配信者に向けてスタンプを送る

    購入したスプーンでスタンプ一覧の中から相手に送りたいスタンプを選択します。

スプーンをもらったDJ(配信者)は一定数以上のスプーンが貯まると換金することができます。

スプーンを送ることができる場所

スプーンを送ることができる場所は2か所です。

スプーンを送ることができる場所
  • LIVE配信内
  • CAST

TALKではスプーンを送ることはできません。

また、LIVEでは配信中でないとスプーンを送ることができません。
あらかじめいくらかスプーンをチャージしておくと送りたいタイミングで配信者にスプーンを送ることができます。

スポンサーリンク

スプーンを購入する方法

Spoonアプリ内の通貨のようなスプーンを購入する方法をお伝えします。
購入できる場所は4か所あります。

自分のプロフィールページ

アプリメイン画面右下の人マークをタップし、自分のプロフィールページを開きます。
自分のIDの下にあるコインのようなマークをタップすると購入画面に移ります。

いくつスプーンを購入するのか選択します。iOSの場合は下記の画像の金額となっています。
10スプーンか1000スプーンでの購入だと1スプーン12円で購入できます。
他の50スプーンや100スプーンなどの購入だと1スプーン12.2円となってしまうので注意しましょう。

購入するスプーン数を選択後、Apple Store・Google Play Storeにて決済を行い、スプーンを購入します。

ウェブ版Spoon

ウェブ版Spoonでも購入することができます。
ウェブ版でログイン後、画面左側にあるスプーン購入から購入できます。

支払いは下記のいずれかの方法で行います。

  • クレジットカード
  • ウェブマネー
  • ビットキャッシュ
  • docomo・Softbank携帯電話

LIVE視聴中

LIVE視聴中にもスプーンの購入が可能です。
この方法を使っている方が多いのではないでしょうか。


画面右下のプレゼントマークをタップ

スタンプ一覧が表示されます。画面左下のスプーンマークをタップ

スプーン購入画面が表示されます。
Apple Store・Google Play Storeにて決済を行い、スプーンを購入します。

LINEからのスプーン購入【一番お得!】

LINEでスプーンを購入することもできます。
あまりメジャーな方法ではありませんが、実はLINEからの購入が一番お得にスプーンを購入することができます
これまでお伝えした方法と比較すると20~30%ほど安くスプーンを購入できます!

まず、Spoon公式LINEアカウントを友だち登録します。
https://lin.ee/Ds6N6Ccにアクセスし、LINEで開くと公式アカウントを友だち登録できます。

上記アドレスにアクセスし、「このページを”LINE”で開きますか?」と聞かれるので「開く」をタップ

LINEアプリが立ち上がります。
Spoon公式アカウントを友だちに追加します。

SPOON LINE登録

Spoon公式アカウントのトークルームの下部分、「もっとお得にスプーンをチャージ!」をタップ

チャージする金額を選択します。Spoonアカウントでログインし購入できます。

これまでの方法だと、一番安くて1スプーン12円でした。
LINEからだと、105スプーンで1000円(1スプーン9.5円)、570スプーンで5000円(1スプーン8.77円)とだいぶお得にスプーンを購入することができます。

スポンサーリンク

スプーンの送り方

Spoonアプリ内でスプーンを送ることができるのはLIVEとCASTの2か所。
それぞれの送り方についてお伝えします。

LIVEの場合

配信画面右下のプレゼントマークをタップ

送りたいスタンプを選択し、右下の「スタンプを送る」でスタンプを送ることができます。

スタンプ一覧の最初にある、手のひらにハートがたくさんあるスタンプはいわゆるバスター」と呼ばれるもので、スプーンではなくハート10個を送るだけのものなので注意しましょう

バスターについてはこちらの記事で解説しています。

スプーンを一度にたくさん送る方法

配信を視聴しているとスプーンが一度に大量に送られているのを見たことはありませんか?
一度にスプーンをたくさん送るには次のようなやり方をします。

スタンプ選択画面で送りたいスタンプを送りたい数だけタップします。
押した回数だけ「×個数」が表示されるので、この状態で「スタンプを送る」をタップ。

複数のスプーンを送ることができます。

CASTの場合

CASTでのスプーンの送り方はLIVEでの方法とほぼ同じです。

CAST再生画面左下のプレゼントマークをタップします。

スタンプ一覧が表示されるので送りたいものを選択し、右下の「スタンプを送る」で送ることができます。

SPOON
スポンサーリンク

今おすすめのラジオ配信アプリ

 

HAKUNA

ラジオ・ビデオ配信アプリ

人気ラジオ配信アプリ。
ビデオもラジオも楽しめる!ライバーボーナス制度で換金率最大15%UP!大きく稼げるかも

今注目のおすすめ配信アプリ!【PR】


Spoon
ラジオ配信といったらこれ!の人気アプリ
ユーザー数が多いのでたくさんの推し・ファンに出会えるはず

HAKUNA
ラジオ配信・ビデオ配信の両方が楽しめるライブ配信アプリ
配信を初めて1か月で月間収益10万円越えの人多数!
稼いでみたい人にもおすすめ

IRIAM
静止画のイラストが自分の動きにあわせて動く!
顔出しなしでキャラクターになれる新感覚配信アプリ
【Sponsored by IRIAM Inc.】

21LIVE
ビューティーカメラでメイクまでできる⁉かわいく盛れる配信アプリ
1時間の配信で1000円もらえるイベントが過去あったなど稼げるイベント多数あり!

ピカピカ
質問やVTuber配信、コラボなど様々な機能が楽しめるラジオ配信アプリ
がくがくノート

コメント

  1. 篠原愛子 より:

    何処にお金振り込めばいいのですか?

    • がくがくがくがく より:

      ご質問ありがとうございます。
      LINEからチャージする時は、クレジットカード、WebMoney・BitCash(コンビニで買えます)、携帯電話料金での引き落とし(docomo、softbank)が利用可能です。

      Spoonのアプリからチャージする時は、iTunesやGoogle Playのポイントからチャージができます。
      クレジットカードやコンビニ等でギフトカードを購入してポイントを入れておくことで利用できます。

  2. みゆき より:

    教えてください。 勝手にというか、自動的に課金される事はありますか?
    身に覚えのない請求額が来ました。(携帯料金)
    明細にはGoogleplayとあり、Spoon購入になっていました。

    支払い方法を確認したら、携帯で支払うとなっていました。自分でも分からないうちに設定してしまったのかもしれません。。。ので、支払い方については仕方ないのかと思っていますが、、、
    プレゼントマークを押さない限り、支払いは発生しないと思っていましたが、見ただけでも課金される事等はありますか? もしくは自動的にプレゼントをする設定等はあるのでしょうか?

    • がくがくがくがく より:

      コメントありがとうございます。
      Spoonでは勝手に課金されたり、見ただけで自動的に課金される事はありません。

      Spoonの課金システムとしては一旦「スプーン」というポイントをチャージして、「スプーン」を消費することで配信者へギフトを贈るといったものになっています。
      「スプーン購入」という画面で「スプーン」をチャージするところで課金がされます。

      そのため、アプリでは配信中のプレゼントマークや、自分のプロフィール画面などから「スプーン購入」画面を表示して購入処理をしない限りは課金されません。
      分からないうちに「スプーン」を購入してしまった可能性があります。

      • 匿名 より:

        お返事ありがとうございます。やはりそうですよね・・・とても良く分かりました。気になっていたので助かりました。

  3. 匿名 より:

    質問です。
    LINEからスプーンを購入する際、auあるいはUQまとめて支払いはありますか?

    • がくがくがくがく より:

      質問ありがとうございます。
      現段階ではLINEからスプーンを購入する際にau・UQまとめて支払いは利用できません。

      クレジットカードを使うのが難しいようならコンビニで購入できるWebMoneyを利用するのがおすすめです。

  4. さあや より:

    すみません 他の方であったのですが、私も勝手にスプーンが最近購入されててびっくりしました。その日 、スプーンを開いてないし、購入されてる分のスプーンの反映もなくて、、、

    自分の携帯から購入したのかどうか、確かめる方法とかないのでしょうか?

    • がくがくがくがく より:

      質問ありがとうございます。
      同じような現象が起きているのですね。購入した記憶がないと驚いてしまいますよね。

      iPhoneの場合となりますが、自分の携帯から購入したのであれば、
      「設定」アプリを開く→ユーザー名をタップ→「メディアと購入」→「アカウントの表示」→「購入履歴」
      Apple経由で支払っていた場合はここにSpoonで課金した履歴が表示されるはずです。
      表示があれば自分の携帯から購入したということになります。

      LINE経由など、別の支払い方法で購入した場合にはクレジットカード等の支払い履歴を確認するとよいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました